選手のためのスポーツ心理学

心理学の専門家が【今日から現場で使えるスポーツ心理学の知識】を発信中。

練習

【トップ選手になるために】セルフコンパッションの高め方

投稿日:

強くなるためには何をしたら良いのか、メンタルを鍛えるためには何をすればいいのか、日々試行錯誤する選手もいらっしゃると思います。

今回は、メンタルを鍛えることの1つ【セルフコンパッションを高めること】についてご紹介していきます。

努力を継続できる選手、試合で結果を手に入れる選手になりたいという人は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

セルフコンパッションとは何か

セルフコンパッションとは、「自分への思いやり,慈しみ」のことです。近年の研究では、この「セルフコンパッション=自分への思いやり」を高めることが、【仕事の生産性を高める】ことにもつながってくるという結果が得られています。

例えば、ハーバード・ビジネスレビューにおいて、以下のようなことが述べられています。

セルフコンパッションが高い傾向にある人は 、

自己を成長させるモチベーションが高く、強いオーセンティシティ(自分に嘘偽りがない性向)を示す。

「セルフ・コンパッション」関連論文|[論文セレクション]最新号関連論文|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

これが、リーダーシップや仕事の生産性に大きく関わってくるようです。

結果が求められるビジネスの場面においても重要とされるセルフコンパッションを高めていくことで、日々の生産性が求められる競技においても同様の効果が得られるのではないでしょうか。
また、セルフコンパッションを高めていくことで、自己批判を軽減する効果があると言われています。(自己批判は、物事の継続や努力を低下させてしまう働きを持つと言われています)
自分を責めてしまい、なかなか物事が継続できない選手も、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

セルフコンパッションを高める方法

セルフコンパッションを高めるための1つのワークをご紹介します。
これは、自己批判をなくすための心理療法に実際に用いられている手法です。

まずはこれを実践してみて、「自分への思いやり」を持つ感覚をまずは体験してみましょう。

紙とペンさえあれば実践できるので、ぜひ試してみてください。

=======

ワーク:「未来のあなたから、現在のあなたに手紙を書いてみましょう。」
6か月先、1年、5年、10年後からでもOKです。
自分にとってよさそうな時期を選んでください。


手紙に含む内容は、
・あなたはうまくやっていること
・どこにいて、何をしているか
・それまでにどのようなことがあったか
・気づいている障壁、それをどのようにして乗り越えて、未来にたどり着いたか
・現在のあなたに向けて、知恵・思いやりのあるアドバイス

F.バニンク(2016).『ポジティブ認知行動療法 問題志向から解決志向へ』北大路書房

これらを書いていきます。
まずは、「自分への思いやり」がどのようなものなのか、このワークを通して実感してみると日頃から【自分への思いやりを持つこと】を意識しやすくなっていきますよ。

【自己批判が自分の成長を妨げ、自分への思いやりが成長を加速させる】
まずはこのことを、頭の片隅に置いておいてくださいね。

********
紙とペンさえあればできるワークなので、ぜひ自粛期間に試してみてくださいね。
自分への思いやりを高め、自己批判を減らし、継続できる自分になっていきましょう。

(引用・参考)
 F.バニンク(2016).『ポジティブ認知行動療法 問題志向から解決志向へ』北大路書房
 「セルフ・コンパッション」関連論文|[論文セレクション]最新号関連論文|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

-練習

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【練習仲間と一緒にできる】モチベーション維持の仕組みづくり

選手の皆さん、日々の練習や自主練、日誌など、自分一人では質の高い継続が難しいと感じたことはありませんか? そこで今回は、【仲間と一緒にできるモチベーション維持】の仕組みづくりについてご紹介していきます …

【練習に行きたくない時】3つの観点からやる気を取り戻す

気持ち的に、「今日はあまり練習したくない…」とやる気が起きない日はありませんか?とはいえ、部活動などに所属していれば、練習に行かなくてはなりませんよね。 今回は、そのようなときに使える【やる気・モチベ …

アスリートに重要な【仮説と検証の意識】

日々の練習がただ「こなすだけ」になってしまい、効果を実感できていない選手は意外と多いと聞きます。 身体にも負荷がかかる練習を、意味のないものにしてしまうともったいないですよね。 今回は、そのような「意 …

【アスリートこそ意識してほしい】心の休息の重要性について

選手の皆さん、OFFの日には【心の休息】をしっかりと取れていますか? スポーツをしていると、【身体を休めること】に特に意識が行きがちですが、【心を休めること】も競技をしていくには同様に大切です。そこで …

セルフでできるメンタルトレーニング⑤【理想のプレーをつくる、イメージトレーニング】

選手の皆さん、イメージトレーニングという言葉を聞いたことはありますか?スポーツの世界ではよく使われる言葉なので、聞いたことのある人/実際に取り入れたことのある人も多いのではないでしょうか。 今回は、【 …