選手のためのスポーツ心理学

心理学の専門家が【今日から現場で使えるスポーツ心理学の知識】を発信中。

振り返り 練習

【動作の改善に有効】視覚情報を使った振り返り

投稿日:2020年4月24日 更新日:

視覚情報を使った振り返りを行うことで、【良かったプレーの再現性を高める】【動作の改善】ことができます。

今回は、【視覚情報を使って】具体的にどのようにして振り返りを行うか、2つのポイントを解説します。

練習前・練習中・練習後、どのタイミングでやっても効果的なので、ぜひ試してみてください。

視覚情報を使って、プレーを振り返る

視覚情報を使ってどのように振り返るかというと、2つの方法を使っていきます。

①プレー中に自分から見えている景色

②客観的に自分を見たときの動作

これを使って振り返りを行うことにより、良いプレーの再現性が高まり、さらに、改善点や伸びしろが見えやすくなります。

では、2つの振り返り方について次項で解説します。

①自分から見えている景色

まずは、プレー中に【自分から見えている景色】を振り返りましょう。

これを行うことによって、プレーをしているときに無意識に【見ていたもの】や【やっていたこと】を、改めて意識していくことができ、再現性が高まっていきます。

例えば、サッカー選手がPKを打ったとき。1)助走から始まって、2)どこに打とうか判断し、3)打つ…という過程があると思います。

そこで、【自分から見えている景色】に意識を向けて、以下のように振り返っていきます。

1)助走のときには、自分からはどんな景色が見えているのか。足元を見ているのか、ゴール全体をなんとなく視野に入れているのか、ボールだけに集中しているのか…

2)どこに打とうか判断しているときには、キーパーを見ているのか、ゴールに意識を向けているのか、全体的にぼんやりとしている感じなのか…

3)打つ瞬間には、どこを見ているのか、あまり見ているものには意識を向けないのか…

自分のプレーを1場面取り上げてみて、プレー中に【何が見えているのか】にフォーカスして、振り返ってみてください。

②客観的に自分を見たときの状態

さきほどは、プレー中に【自分から見えている景色】を振り返りました。

2つ目にやってほしいことは、【客観的に自分を見たときの状態】を振り返ることです。

プレーをしているときの自分を俯瞰してみて、【良いプレー】【悪いプレー】のときの自分はどんな感じに見えそうなのか、振り返っていきます。また、どんなふうに動いていたいのか、理想のイメージ作りにも使えます。

例えば、先ほどのサッカー選手のPKの場面。助走~ボールを打つ動作を、客観的に見ると、どのような動きに見えるでしょうか。

そして、理想の動きとはどのようなものでしょうか。

思い浮かんだ映像に対して、キーワードを書いていくのもOK。

また、コマ送りのように絵で表してみるのもOK。

自分が振り返りやすい方法で、客観的な映像を思い起こしてみましょう。

以上が、視覚情報を使って振り返りの方法です。

********

このように、【視覚情報】にフォーカスして振り返りを行うことで、より具体的でリアルなイメージを思い起こすことができます。

動作の振り返りをおこなうときには、特におすすめです。ぜひ、毎日の練習の中で取り入れてみてくださいね。

-振り返り, 練習

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【科学的に正しい】自己効力感を高める方法4つ

「自己効力感」とは、「できそう」「やってみたい」といった、チャレンジしてみたくなるという気持ちや、やったらできそうだ、という感覚のことです。 この自己効力感を高めることで、毎日良い意識状態で練習ができ …

【アスリートこそ意識してほしい】心の休息の重要性について

選手の皆さん、OFFの日には【心の休息】をしっかりと取れていますか? スポーツをしていると、【身体を休めること】に特に意識が行きがちですが、【心を休めること】も競技をしていくには同様に大切です。そこで …

セルフでできるメンタルトレーニング③【スポーツへの価値観を確立する】

選手の皆さん、こんにちは。 今回は、競技へのやる気を高めることにもつながる【スポーツに対する価値観を確率する】ことについてご紹介していきます。 毎日の練習を繰り返すことは、体力面でも精神面でも非常に大 …

【勝つための思考】数字で評価するクセをつける

勝つために、日頃色々なことを試行錯誤している選手が多いのではないでしょうか。 今回は、【勝つために必要な思考】である【数字で評価する】ということについて書いていきます。 数字にするメリットやコツを知る …

セルフでできるメンタルトレーニング②【セルフモニタリング】

選手の皆さん、寒い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。今日は、セルフでできるメンタルトレーニングの2つ目、「セルフモニタリング」についてご紹介していきたいと思います。競技だけではなく、日常生活 …