選手のためのスポーツ心理学

心理学の専門家が【今日から現場で使えるスポーツ心理学の知識】を発信中。

モチベーション 生産性 練習

【練習仲間と一緒にできる】モチベーション維持の仕組みづくり

投稿日:

選手の皆さん、日々の練習や自主練、日誌など、自分一人では質の高い継続が難しいと感じたことはありませんか?

そこで今回は、【仲間と一緒にできるモチベーション維持】の仕組みづくりについてご紹介していきます。

強制力が働く状況を作り出すことで、自然と努力ができるようになっていきます。ぜひ最後まで読んで実践してみてくださいね。

モチベーション維持の仕組みづくり

モチベーション維持の仕組みをつくる方法は以下の通りです。

①ペア、もしくはグループを作る

②目標を決める

③ルールを作る

1人でやる以上に拘束感が生まれ、自然と努力できる仕組みをつくっていくことができますよ。
それでは次項で詳しい方法を解説していきます。

①ペア、もしくはグループを作る

まずは、一緒に実践するペアやグループをつくります。基本的に2人以上であれば実施可能です。
一緒に同じ目標に向かっている部活仲間や選手同士でも良いですし、分野は違うけど目標を持って頑張りたい人でもOKです。

お互いに「モチベーションを保つことが難しい」と感じていたり、「やってみたい」という気持ちがある人同士で組むと良いと思います。

そして、このような一緒に頑張るペアやグループができたら、LINEグループなどのチャットグループを作ってみましょう。
このLINEグループで、毎日の宣言や報告を行っていきます。

②目標を決める

グループを作ることができたら、まず一番最初に「目標を決めること」をやっていきましょう。例えば、以下のように考えてみることができます。

===========

(例)とあるバスケットボール選手の例

【3ポイントシュートを試合で使えるようになる】
そのために週5回、自主練でシュート100本打つ

===========

これを明確に宣言することによって、自分自身の意識が高まるということはもちろん、仲間への良い刺激にもなります。
1人1人、このグループを使うことによって、どのような目標を達成したいのか、ということを考えていきましょう。

ポイントとしては、目標に対して、さらにその先の【行動の目標】も宣言していく、というところです。
※上記の例では、目標が「3ポイントシュートを試合で使えるようになる」であり、それを達成するための【行動の目標】が「そのために週5回、自主練でシュート100本打つ」になります。

自分の気持ちを仲間に表現することで、より目標に向かって頑張っていこうと思えるようになっていきますよ。

③ルールを作る

目標を宣言し合ったら、グループ内で簡単にルールを決めておきます。
例えば、以下のようにルールを決めることができるでしょう。

===========
(例)とあるグループの例

■朝、今日1日のチャレンジ/やることを宣言する。
■夜、今日1日を振り返って感想を述べる。
※チャレンジが達成されなければ、腕立て伏せ30回orジュースを皆におごる

===========

例えばこんなふうに、ルールを設定して、その中で自分を高めていくということができます。

このようにペアやグループで宣言しあったり、ルールを作ったりすることによって、モチベーションを維持する仕組みを作っていくことができます。

部活の仲間でも良いし、クラスの仲間でも良いし、それ以外のつながりでもOKです。
どうしても仲間がいない場合には、twitterなどのSNSに宣言をするという形でも良いかもしれません^^

*******
このように人とのつながりを意識することで、自分一人では難しかった目標への努力が、より続きやすくなっていきます。1人での継続が難しい人は、仲間と一緒にもアリです。そして、あなたの頑張りを見せることが仲間への良い刺激にもなっていきます。SNSが発達した今、このような頑張り方もぜひ実践してみてくださいね^^

-モチベーション, 生産性, 練習

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【選手が今だからできること】ブレインストーミングをやってみよう

現在は、コロナウイルスの影響でなかなか練習が思い通りにできない選手も多いと聞きます。そこで今回は、自宅でできる【ブレインストーミング】という思考法をご紹介します。 紙とペン(+あればフセン)さえあれば …

【競技力を高めるための】情報収集のコツ

強くなるため、競技力を向上させるために、色々なことを勉強したり情報を収集したりすることも多いと思います。しかし、そのようにインプットした情報を実践に活かしていくということは難しいと感じている選手も多い …

【飛躍したいアスリートへ】来年の目標設定をしてみよう

選手の皆さん、毎日寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?^^今回は、【来年の目標設定をしてみよう】というテーマでコラムを書いていきます。少し早いですが、1月から新たなスタートを切りたい選手 …

【良い意識状態をつくる】練習前の過ごし方2つ

練習やトレーニングの前、選手の皆さんはどのように過ごしていますか? 「とりあえず時間になったから練習に行く」、という選手の方々も多いと思います。 今回は、【練習の質をさらに高める】練習前の過ごし方につ …

やる気を高める方法【大きく分けて2つあります】

スポーツをやっていると、やる気の高い日・低い日があり、なかなか安定してモチベーションを保つことが難しいということがよくあると思います。 今回は、そのような【やる気を高める方法】について、大きく分けて2 …